今日はいい天気!でも北風がちょっと冷たいですね。
 
 今日は育てやすいバラをご紹介します(⌒-⌒)

 まずは、只今我が家のベランダで花盛りのポリアンサローズというミニバラの仲間をご紹介します。私、実はバラが大好きで、多肉植物より付き合いが長いのです。

 今年は、9月から曇りの日が多くてバラがなかなか咲きませんでした。我が家以外でも、今頃になって咲き始めた!なんてお宅も多いのではないでしょうか。
 先日友人に木立性バラをそろそろ切ってもよいかと相談され、まだだよ、年明けだよ、と応えると、やっぱりね~なんだか次々に花が咲いてきたのよ~ということでした。
 我が家も四季咲きのバラがたくさん蕾を持っていて、冬がくる前に咲ききってくれることを祈っています。あんまり寒くなると蕾のまま咲かなかったりするので。
では、ポリアンサローズから。
IMG_2485
IMG_2492







 赤いバラは、「マザーズデイ」という品種のポリアンサローズ。
その名のとおり、母の日によく出回ります。
 かくいう私も、母の日用に販売していたものを自ら購入したのが、これ。
 赤、ピンク、オレンジ、薄ピンクの4色植えで大変気に入っております。買ったときは、4.5号鉢くらいの小さな寄せ植えでしたが、植え替えて育てて5年目くらいでこの大きさになりました。
 ミニつるバラなので、これ以上は大きくなりません。
 ちなみに上の写真はつるバラ仕立てにしています。 
IMG_2487 
 支柱を4本使い、それぞれ少しだけ弓状に曲げて、上をビニタイで束ねて緩い曲線の四角錐を作ります。そこにバラの枝を45度くらい傾けてらせん状に巻いて、ビニタイで止めていきます。
 枝を立てすぎると枝先にしか花を咲かせないので、なるべく枝を寝かせて巻いていき、株全体に花を咲かせるようにするのがコツです(⌒-⌒)

 オレンジのポリアンサローズには、いろいろ名前があって「オレンジマザーズデイ」とか「ファザーズデイ」なんて名前がついているのも見たことがあります。
 個人的にはこの色が一番好きです。以前挿し木で増やそうとして、失敗しました(TT)
 来年、またチャレンジしようかな。

ラ・マリエ















































 最後に、このゴージャスなバラは「ラ・マリエ」といいます。
 意味は「花嫁さん」。
 大変優秀な四季咲きのバラで真冬以外は一年中よく花を咲かせてくれます。病気にも比較的強く育てやすいです。その上、コンパクトでベランダでも育てやすい。
 我が家のマリエちゃんは現在も蕾がいっぱいで、まだまだ楽しめそうです。 バラは手ごわいと思ってらっしゃる方、「ラ・マリエ」から初めてみてはいかがでしょうか。強くて、かわいくて、おすすめです















Living,more comfortably!
ヤマヒサ背景透明